まえたなのblog

主に観光関連,好きな本、自分の考えなどについて書きます

君の名はの聖地!諏訪湖 

長野県諏訪市にある諏訪湖 立石公園 ここは映画「君の名は」の聖地とひとつである。君の名はに出てくる糸守湖のモデルのひとつと言われている。そのため、その眺めを見るためにこの立石公園を訪れる人はとても多い。私自身も君の名はの聖地と知り興味を持ち…

めちゃくちゃ便利!京都を走る嵐電

京都内を移動する手段として叡山電車、京阪電車、JR西日本、バス、タクシー、そして嵐電がある。今回の記事ではこの嵐電について紹介したい。 嵐電の魅力 ・各駅からの観光名所へのアクセス抜群! 例えば御室仁和寺駅というものがある。そこで降りれば仁和寺…

個人的No. 1 宇治のオススメ抹茶アイス

平等院鳳凰堂の入り口の目の前にある。アイスは、抹茶とほうじ茶がありどちらもとても美味しい!値段はなんと300円!美味しさのポイントは、アイスの上にかけてくれるひきたての抹茶の粉。めちゃくちゃ上手い!これを食べてからは抹茶アイスを家で食べるとき…

金閣からすぐのうどん屋!

衣笠 ぜん〒603-8372 京都府京都市北区衣笠街道町5 075-203-1291地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/43tuh0t10000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","add…

諏訪の名物 味噌天丼

れすとらん割烹いずみ屋〒392-0004 長野県諏訪市諏訪1-2-4 2,000円(平均)1,000円(ランチ平均)0266-52-3267地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/npushkbb0000/","@type":"LocalBusine…

元伊勢天岩戸神社

天岩戸神社⛩ 祭神は櫛御毛奴命(くしみけぬのみこと)元伊勢三社のひとつ。 アクセス 京都駅から福知山駅へ 丹後鉄道に乗り換えて大江口内宮で下車 徒歩20分程度 元伊勢神社からすぐなため皇大神社→天岩戸神社がオススメ! 元伊勢神社を参拝した後天岩戸神社…

日本三大車窓 姨捨駅

スイッチバックすことでも有名な姨捨駅。 そのため鉄道好きにも人気がある。 アクセスは篠ノ井線で姨捨駅にて下車。 篠ノ井線とは松本駅から篠ノ井駅までの区間。 私は今回上諏訪駅から名古屋駅への帰りの道で立ち寄った。 姨捨駅からの長めはとてもよく写真…

奈良井宿 江戸時代 中山道の街並み

長野県から名古屋駅へと向かう中央線の途中駅である奈良井駅下車して行くことができる。 江戸時代の古い町並みが残っている。中山道の途中の道。 奈良井に訪れた際にとてもおすすめなお店 松屋! 特におすすめなのはこのぜんざい なんとうつわは江戸時代のも…

大江にある元伊勢神社

この記事を読んでくださっている皆さんは元伊勢神社へと行ったことはありますか?私の予想だと読んでくれた方の7、8割程度の人は行ったことがないと思います。そんな人には是非京都への旅行の際訪れてもらいたい場所です! 元伊勢とは 伊勢神宮が今の場所に…

京都の秘境駅!

京都駅から嵐山方面へ向かう際の駅保津峡駅は京都にある秘境駅駅からの眺めは絶景でありトロッコの線路も見える為とてもよい写真を撮れるおすすめのスポットだ。 アクセス 京都駅から福知山方面へ約20分保津峡駅で下車 こちら方面の観光客の多くは嵯峨嵐山駅…

丹後の名所 由良川高梁

天橋立観光が終わり天橋立駅から丹後由良駅へ 丹後由良駅は建物雰囲気が良い駅で食事もできそこの店員もとても良い人だった。パンを食べてよくテレビや観光関連の本などに載ってる有名な撮影スポット由良川高梁へ! 駅を出てすぐ右へまっすぐ行くと橋がみえ…

天橋立 観光

金土の2日間バイトが休めたので天橋立を含めた丹後旅行をした。自分の家の最寄り駅から福知山駅までは18切符で行けるが福知山から乗る丹後鉄道は18切符が使えないのが難点であった。しかし大好きな丹後地方へ行くのであるからしょうがない。 福知山を始発の…

僕明日の聖地宝ヶ池

私の大好きな小説のひとつに「僕は明日昨日の君とデートする」という小説がある。 その小説のプロローグで主人公が一目惚れした女の子に声をかけたのが叡山電鉄の宝ヶ池駅 冒頭に出てきて主人公とも関わりの深いとても重要な場所。 小説を読んだことのない人…

南禅寺

紅葉がとても美しい南禅寺!祇園四条駅より歩いて建仁寺、知恩院、青蓮院門跡も経て南禅寺に訪れた。祇園四条駅から徒歩ですぐのゲストハウスに宿泊のため南禅寺まで歩いて帰りはバス。だいぶ距離はあったが歩いて行ける範囲なので途中にあるいろいろな寺院…

紅葉の貴船神社

鞍馬の山超えで辿り着いた貴船神社 11月24日までライトアップされているため紅葉のトンネルと合わせて見るために訪れた。 ちなみに紅葉のトンネルは叡山電車の二ノ瀬駅と貴船口駅の間。5月の青い紅葉の時期と紅葉の時期にライトアップされてどちらも幻想的!…

建仁寺 

風神雷神図屏風を見ることの出来る建仁寺! 複製のため写真撮影OK個人的に風神雷神図屏風は好きでいつか見たかったのでそれを見るために訪れたみたいな感じだった。いつか本物も見てみたい。 本物は京都国立博物館にありたまに公開されている。本物が見たい…

大原三千院

// // ]]> p> uzikihune2430.hatenablog.com この記事で書いたように瑠璃光院の入場時間までの間、八瀬駅前のバス停から大原行のバスに乗り三千院へと行ってきた。 そもそも三千院とは 全身は延暦年間(782~806)に最澄が比叡山東塔に建てた草庵とされる。 …

鞍馬の山越え!

京阪電車で出町柳駅まで行き叡山電車で鞍馬寺に訪れた。貴船鞍馬方面へ行く毎回のルート。 新しい鞍馬天狗を見ていざ登山開始!の前に腹ごしらえ! 京都に来たんだし京都ぽい食事をしようということで精進料理を食べた。 初めての精進料理!肉好きな私でも満…

夜間の平等院鳳凰堂

秋の紅葉の時期、夜間拝観限定の御朱印をもらうことができる! アクセス 京都駅から奈良線に乗り宇治駅で下車そこから徒歩 平等院の夜間のライトアップは11月16日から12月1日にかけての金土日曜日の18時から。 金土日曜日のみのため注意が必要。 拝観料は100…

瑠璃光院

瑠璃光院に行ってきました! アクセス 京都駅から奈良線で東福寺駅へ 東福寺駅から京阪電車で出町柳駅へ 出町柳駅から叡山電車で八瀬比叡口駅へ 八瀬比叡口駅から徒歩10分程度 開門は午前10時 拝観料2000円 注意❗️ 開門は10時からだけど紅葉の時期だと人が多…

仙酔島 感想

福山市鞆の浦の観光名所仙酔島! 名前の由来は仙人をも酔わせるほど美しい島とのこと。 アクセス 鞆の浦から平成いろは丸に乗り5分! 往復で240円とお手軽価格! いろは丸とは坂本龍馬が使用していた船で、鞆の浦で沈没したということもあり鞆の浦では、いろ…

ホテル竜飛 竜飛崎へお越しの際は是非!

青森県竜飛崎へと観光の際には是非ホテル竜飛へ宿泊してみてください! ホテル竜飛のオススメな点 1 3日前までに予約することで送迎バスが運行されること! これは竜飛崎観光においてとても重要なことです。なぜなら電車で竜飛崎へ行こうとすると青森駅から…

出雲旅行

島根旅行 広島県から高速で2時間半出雲大社へ訪れた。 島根へは広島から電車だと4時間以上かかってしまうので車の方がオススメ! でも僕は電車の旅が好きだから次、島根へは電車で行く予定 ちなみに特急やくもに乗りたい 出雲大社 縁結びで有名な神社で大国…

青森 龍飛崎!

宇都宮駅から新青森駅→青森駅→バスで龍飛崎ホテル 新青森駅から電車で一駅行き青森駅へ ここで昼食をとった。昼食では青森で有名な煮干しラーメンを食べた。 そのあと龍飛崎ホテルへ 本来なら泊まる前にあらかじめ予約しなければバスが出ないがたまたま青森…

京都旅行おすすめの北山ルート編

9月初旬京都旅行をした ルートは 京都駅→金閣寺→龍安寺→仁和寺→嵐山である このルートは京都旅行の際にオススメしたい観光ルートの一つだ。 京都駅から金閣寺まではバスで行きそこから、龍安寺と仁和寺へは徒歩で行くことができる。 嵐山へは仁和寺のすぐ近…

あまり知られてないであろうめちゃくちゃお得に電車に乗る方法

みなさんは上のような切符を購入した場合福山駅から今市駅までの間途中下車できることはご存知であろうか? 新幹線場合は切符に途中出場できないことが記入されている。 しかし乗車券の場合はそのことが書かれていない。そして切符を見てわかるようにいつい…

後白河院と平清盛

後白河院と清盛 後白河院と清盛との関わりは時に協力し時には敵対するという不思議なものである。 保元の乱の時は清盛は後白河天皇方に味方し崇徳上皇方を破った。この時から後白河天皇と信西そして清盛の協力体制が実現し平安の朝廷を主導していくこととな…

旅行すべき理由3選!

私は旅行が大好きだ。今までに奥州平泉、京都奈良、福知山、宮津、福岡、長崎、山陰、関東地方、等々たくさんの観光地を訪れたくさんの町を歩いてきた。そんな私が思う旅行をすべき理由を述べていこうと思う。 1自分の中の世界が広がる。 自分の県からあま…

五丈原後の三国志しりたくないですか?

「それからの三国志」 【文庫】 それからの三国志 下 陽炎の巻 (文芸社文庫) 作者: 内田 重久 出版社/メーカー: 文芸社 発売日: 2011/10/05 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 【文庫】 それからの三国志 上 烈風の巻 (文芸社文庫) 作者: 内田 重久…

孝明天皇暗殺説

幕末といえば西郷どんや八重の桜、龍馬伝など大河ドラマで数多く取り上げられる人気の高い時代だ。 そんな幕末における大きな謎について書こうと思う。 孝明天皇暗殺説についてだ。 幕末において孝明天皇はとても重要な存在だった。 孝明天皇は、大の異国嫌…